🥄知ってるようで知らない!?食品クイズ3問🍅
こんにちは、あわわわです。
今日は明日の話題になるような「食品」に関するクイズを出題してみます!
冷蔵庫にいつもあるアレや、毎日食べてるアレの意外な一面が見えてくるかも?
🥚 第1問:生卵 vs ゆで卵、重いのはどっち?
A. 生卵
B. ゆで卵
🤔
(…考えてみてくださいね!)
▼正解は…
👉 A. 生卵!
【解説】
ゆで卵は加熱することで中の水分が抜けて軽くなります。
なので、同じサイズなら生卵の方がわずかに重いんです!
🧂 第2問:塩って「賞味期限」がある?ない?
A. ある
B. ない
🤔
(冷蔵庫の奥を思い出してみて…)
▼正解は…
👉 B. ない!
【解説】
塩自体は腐りません。
実は「塩の賞味期限」は法律上の義務ではなく、表示の目安。
なので、長期保存しても品質に大きな変化はありません!(ただし湿気注意!)
🍌 第3問:バナナは木になる?草になる?
A. 木になる
B. 草になる
🤔
(これは意外かも…?)
▼正解は…
👉 B. 草になる!
【解説】
なんとバナナは「木」ではなく「多年草(たねんそう)」という草の仲間。
幹のように見える部分は葉っぱが重なったものなんです🌿
✨ まとめ
いかがでしたか?
普段なにげなく食べている食品にも、意外なトリビアがいっぱい!
あわわわのおすすめ食品に関わるクイズの動画も紹介するね!⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
「へぇ〜!」と思った方は、ぜひSNSでシェアしてみてくださいね😊
今後もたまにこういう「読んで学べる系」も投稿していきます!
タメになる!ありがとうございます!次の更新も楽しみにしてます!